よしみ工房は社寺の由緒や想いを軸に
木の授与品をご提案いたします。


「井波彫刻」の中でも古い工房とされる南部白雲木彫刻工房は現在三代目白雲が受け継ぎ、その歴史は一二〇年になります。

平成21年、長女・優美子が帰省したのを機に、彫刻の端材を利用して木工品を作り始めたのが現在のよしみ工房のはじまりでした。(三代目白雲の妻、好美が工房名の由来)。
社寺彫刻を手掛ける白雲工房は、依頼主である社寺の方の想いや物語性を軸にしたオーダーメイドを基本に百年、二百年と残していけるものを、喜んでいただけるものをと、その伝統を育んでいます。そのポリシーはよしみ工房にも受け継がれ、現在全国の社寺を中心に木のオリジナル授与品を企画・制作するようになりました。

その社寺に根付くような、大切にしていただける木の授与品を、そしてそれを受けた方が幸せな気持ちになりますように。そんなことを想いながら日々励んでおります。

平成23年より白雲工房に弟子入りをした次女・未希も、女性の感性を生かしたデザインなど、よしみ工房にも携わるようになり、平成27年には三女・望も仲間入り。気づけば三姉妹で創作する日々を送っています。

歴史と伝統に育まれながら、何に対しても「想い」を大切にしていきたい。よしみ工房は一二〇年の歴史からこうして生まれました。


よしみ工房の授与品

レーザー刻印

社寺名をはじめ、様々なデザインが刻印できます。

押印

社寺の朱印などが押印できます。

古材の利用

再建時の古材や御神木などで作れます。

パッケージ

社寺の想いを反映したパッケージのご提案をします。

工房案内

よしみ工房
設立 平成21年
代表 南部秀三(現三代目白雲)
住所 〒932-0211 富山県南砺市井波2174
電話・FAX 0763-82-0916
スタッフ 5名

南部白雲木彫刻工房
設立 創業 明治31年(1898年)
代表 南部秀三(現三代目白雲)
住所 〒932-0211 富山県南砺市井波2174
電話・FAX 0763-82-0916
スタッフ 職人 5名、住み込み弟子 2名、広報事務スタッフ 3名

お問い合わせ